結婚式ムービー ってどんなもの?
たくさんの写真を使って作る 結婚式ムービー は、結婚式や披露宴の演出にぴったり。新郎新婦の入場シーンを華やかに盛り上げたり、生い立ちや出会いを紹介したり、披露宴終了後にゲストへの感謝の気持ちを伝えたり。スクリーンに映し出される映像演出がゲスト全員の気持ちを一つにして、会場を温かな雰囲気にしてくれます。
新郎新婦のどちらか一方しか知らないゲストにも、映像を通してお二人のキャラクターを伝えることができるので、拍手もより大きくなる…なんて、嬉しい効果もあるんです。
結婚式ムービー の魅力はこれだけではありません。結婚式や披露宴に参加できない友人のために開く二次会の演出としても喜ばれますし、将来生まれるお子さんと一緒に見ても楽しめます。プロが撮影した当日の様子を盛り込んだエンドロールは思い出ツールとしてもおすすめです。
どんな内容にするか、どんな写真を使うか、盛り込むメッセージはどうするか…などなど、結婚式ムービーの完成までには、色々な準備が必要です。相談しながら一つのものを作り上げることで、二人の絆をより深めることもできますよ!
おもてなしの心を込めた映像を作ろう
結婚式・披露宴のマストアイテムとして、多くの新郎新婦が演出に取り入れている結婚式ムービー。定番化するほど人気な理由は、新郎新婦の「人となり」や、ゲストへの感謝の気持ちを表現しやすい最高のツールだからなんです。
結婚式や披露宴に列席するゲストのうち、新郎新婦両方について熟知しているゲストは案外少ないものです。だから、初めに自己紹介をしておくことが大切なんです。全然知らない人に対しては、興味が持ちづらいものです。テレビを見ていてもそうではありませんか? 好きな芸能人が出ていれば熱心に見ていられるけれど、興味のない芸能人しか出ていない番組をずっと見ていることって難しいですよね。
結婚式も同じです。「この人はこんな人なんだな」「こんなことが好きな人なんだな」と、新郎新婦の人となりを把握することで、ゲストはより好感を持ってお二人に向き合うことができるようになります。
それに、人生の大きな節目である結婚式や披露宴にお迎えするゲストは、お二人にとって大切な人のはず。友人や職場関係など、これからも長くお付き合いしたいと思うからこそ、お招きする人たちです。
自分が選んだ大切なパートナーをきちんと紹介したい!という気持ちを表現するのに最も適しているのが、結婚式ムービーなんです。
結婚式ムービー では、お二人のこれまでの人生や趣味趣向、センスが感じられる工夫を盛り込むのがおすすめ。だれもが一度は見たことがあるCM映像のパロディなどは、上司・同僚はもちろん、親族も一緒になって楽しめると好評ですよ!
映像での演出は、結婚式や披露宴にメリハリがつけやすいというメリットも。ゲストに余興をお願いするのも良いと思いますが、結婚式ムービーなら事前に準備ができる上に内容も確認できてスマート。
会場の雰囲気や、お二人が目指す披露宴の“温度”にも合わせることができるんです。
スタジオロビタで想像を超える映像演出を!
スタジオロビタは、お客様のご希望に「No」は言いません。お客様が作りたい映像を作るのはあたりまえ。120%の期待にお応えする、という目標を持って、日々映像制作に取り組んでいます。
「このCMや、あの映画みたいな映像を作りたい!」「上手く表現できないけど、イメージしている映像がある」そんな声にもお応えしています。既存映像のパロディも、イメージ以上のクオリティで再現するから、感動も笑いも思いのまま。お二人が目指す結婚式、披露宴の雰囲気づくりを全面的にバックアップいたします。
スタジオロビタなら、世界に一つだけの完全オーダーメイド映像も作れます。一緒にものづくりを楽しみたいから、修正回数の制限なんてありません。お客様のこだわりにとことんお付き合いすることが、スタジオロビタのモットーです。
「こんなことがやりたい!」という明確なイメージがなくても大丈夫。
専属のシナリオライターや映像制作スタッフがご希望を伺いながら、プロの視点からストーリーや構成をご提案していきます。オーソドックスな映像演出はもちろんのこと、「自分らしさ」を表現する革新的な演出やストーリーを作りたい人も、いままでたくさん応援してきました。
結婚式の準備はやることが多く、何かと忙しいもの。そんな新郎新婦のお手伝いが少しでもできればと、ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、映像以外に必要なアイテムの制作も、ご依頼いただければまとめてお引き受けしています。映像だけで終わらない、それがスタジオロビタのスタンス。一生モノの結婚式、一緒に準備を楽しみましょう!
関連コンテンツ
結婚式ムービーのススメ
結婚式ムービーの制作は一生に一度の機会です。ゲストをアッと言わせるようなムービーや、ご両親の涙を誘う感動のビデオに仕上げたいですよね。ただ、一生に一度の機会だからこそ、何から手 を付けて良いか皆さん分からないのではないでしょうか。
ここでは、結婚式ムービー制作に必要な基本的な事についてご紹介します。